About us / ビーガングルメ祭りについて

ビーガングルメ祭りは、日本プラントベース市場協会が主催するVEGAN専門のフェスティバルです。

web site日本プラントベース市場協会 https://www.plant-based-market.org/

2011年名古屋会場から始まり、開催会場を京都・東京と拡大、2025年現在、春と秋に、東京・名古屋・京都の3会場で開催し、年間の総来場者数は2万4000人以上をほこる国内最大級のVEGANフェスティバルです。

FUTURE IS VEGAN

未来は優しさとサスティナビリティを併せ持つヴィーガンの時代

今、世界中で、人に動物にそして地球にも優しいサスティナブルなスタイルとして、「VEGAN」が注目されています。

まさに、未来はVEGANの時代、

ビーガングルメ祭りではそんなVEGANの食(グルメ)をテーマとして、イベントを開催、
日本国内全ての人にまずはVEGANグルメを体験してもらうことを目的としています。

その為に全国主要都市を中心にフェスティバルを開催し、出店ブースも全国各地からVEGANブースを誘致して、地方→首都圏、首都圏→地方 など、各会場で全国のVEGANグルメを堪能してもらえるように心がけています。

また、東京会場では、日本国内ブースだけでなく、VEGAN姉妹提携を結ぶ「台湾」「韓国」ブースも出店し、アジアのVEGANグルメも堪能できます(詳しくは開催毎のブース情報をご覧ください)

そして、もう一つのビーガングルメ祭りの特徴は、

POINT出店ブース全てに「原材料表記」がある事です

通常屋台形式のブースには「原材料表記」義務はありませんが、ビーガングルメ祭りでは全てのブースに「原材料表記」を義務付けています(⚠️食物アレルギーに対応したお祭りではありませんので、食物アレルギーのある方は必ずご購入時にお確かめください)

ビーガングルメ祭りのご来場案内、Q&Aはこちらをご覧ください

関連記事